おつきみ / Otsukimi【オリジナル3Dモデル】VRChatアバター
- ダウンロード商品¥ 3,900
アップデート!Unity 2022に対応しました⚡⚡ Update: Now we support Unity 2022! 灰色の星で色に憧れ、地球を夢見る月のオオカミ⚡おつきみ⚡です。 オオカミの耳・しっぽ・瞳はエクスプレッションメニューで隠したり出したり出来ます🌕 -- Design / Modelling : HYPERSPACE Set up : HYPERSPACE / KTORI Special Thanks : Fuji / noine / Aaron // English version follows Japanese //
llll GRAVITY BEYOND XD llll
『想い=重力は次元を超える』をテーマに、クリエイターHyperspaceを中心とし、次元を越境し探求する少女達と体験をコネクトするクリエイティブ・ブランド。 以下にモデルについての説明、利用規約(別紙)を記載致します。 購入の前に必ずお読みいただき同意された上でのご購入&ご使用をお願いします。購入された時点で利用規約に同意したものとみなします。 Based on the theme of "Feelings = Gravity transcends dimensions," Hyperspace is a creative brand that connects girls who cross dimensions and explore with their experiences. As a first step, we have released an avatar-type dimensional girl named Micha Astromeria. The following is an explanation of the model and the terms of use (attached).Please read and agree to the terms and conditions before purchasing. Please read and agree to the Terms of Use before purchasing.
Avatars 3.0 / Unity2022 / フルトラ対応
本モデルは主にVRChatでの使用を想定しています。 ★Avatars 3.0 対応 ★Unity2022.3.22f1 動作確認済み ★ハンドサインによる表情エモート 14種類 ★エクスプレッションメニューで、オオカミの耳・しっぽ・瞳 の出入れが可能 ★エクスプレッションメニューで、バングルの形状変化が可能 ★リップシンク対応 ★ブレンドシェイプ 合計238種 (表情:171/ボディ:13/トップス:1/ブーツ:2/バングル:3/髪:25/おだんご:8 ケモ耳:12/しっぽ:3) ★素体込み ★自動瞬き設定済み ★PhysBones設定済み
品目
本データはUnityのHumanoid形式に対応したVRChat向けアバター「おつきみ / Otsukimi」です。 ★Unity Package x 1 ★改変用テクスチャ / PSD x 10 ★利用規約 ★本体FBX
基本仕様
ポリゴン総数:△36,206 テクスチャ枚数:10枚(+マスク用テクスチャ等) マテリアル数:12個 ボーン構造:Humanoid形式 ◎使用シェーダー lilToon (必須) 公式ページ https://lilxyzw.github.io/lilToon/ja_JP/ ライセンス https://github.com/lilxyzw/lilToon/blob/master/Assets/lilToon/LICENSE
導入方法
1)VCC(VRChat Creator Companion)を起動 2)Unity 2022バージョンの新規アバタープロジェクトの作成 / 既存プロジェクトに読み込まれる場合は必要ありません 3)Manage Package から lilToon をプロジェクトに追加(事前にVCCへのリポジトリ追加が必要となります) 4)Moon_v2.0.unitypackage をインポート 5)VRChatにPrivateでアップロード ※VCC、lilToonなどの詳細な導入方法は以下のサイトが参考になります https://metacul-frontier.com/?p=15582
利用規約
本規約はVN3ライセンスチーム(www.vn3.org)が制作されたひな形を参考にし、GBXDが作成しました。 サムネイルに簡易的なガイドラインを掲載しています。利用規約全文につきましては下記URLよりご確認ください。購入された時点で利用規約に同意したものとみなします。 ・おつきみ/Otsukimi https://drive.google.com/file/d/11uTW_x5wBv3iMJsU7Rx-LI_KNYtT4bns/view?usp=sharing ・ミカ・アストロメリア https://drive.google.com/drive/folders/1c7D-48OpKhgRFA-svmGCaIiPBOE33xuz?usp=sharing ・小物/服 https://drive.google.com/drive/folders/1tMfjocoYMLwlmowHea7cdH4OSdWp2A6D?usp=sharing ※弊サークルから出ている他のアバター(ミカ・アストロメリア)へのパーツ利用は許可いたします。
更新履歴、対応予定
2022.08.12- ver1.00 リリース 2022.8.13- ver1.01 ・VRC Avatar Descriptor (Script) / Playable Layers / Base 内のActionがFXになっている現象を修正しました。 ・ハンドサインの Left_VICTORY と Right_VICTORY のアニメーションを左右入れ替えました。 ・不要なFXLayerを削除しました。 ・Animsフォルダ内を整理しました。 2024.9.19 ・ガイドラインの改正版をアップしました。※名称変更 2025.4.21 - ver2.00 ・Unity 2022.3.22f1 に対応しました。 ・Hierarchy内のボーン順序を変更しました。 ※変更点が多いため、以前のバージョンのデータにそのまま導入するとうまく動作しない可能性があります。 新規プロジェクトを作成してインポートを行うことをおすすめします 2025.4.22 - ver2.01 ・一部の透過オブジェクト越しに肌が見えなくなってしまう問題を修正しました。
Avatars 3.0 / Unity2022 compatible / Full tracking
This model is intended to be used mainly with VRChat. ★Avatars 3.0 supported ★Verified for Unity 2022.3.22f1 ★Full tracking supported ★wolf eyes ,ears, tail, bangles are customizable in VRChat through Expression Menu ★Lip-sync supported ★238 blendshapes (facial:171/body:13/T-shirts:1/Boots:2/bangle:3/hair:25/Hair buns:8 wolf ears:12/wolf tail:3) ★Body model is included ★Automatic blink setting ★PhysBones configured
List of items
This data is the avatar "Otsukimi" for VRChat, which is compatible with Unity's Humanoid format. [Contents] ★Unity Package x 1 ★Textures for modification /PSD x 10 ★Body FBX ★Terms of Use
Basic specifications
Total number of polygons: △36,206 Number of textures: 10(+mask textures) Number of materials: 12 Bone structure: Humanoid style Shader lilToon (Required) https://lilxyzw.github.io/lilToon/ja_JP/ https://github.com/lilxyzw/lilToon/blob/master/Assets/lilToon/LICENSE
How to use
1) Launch VCC(VRChat Creator Companion) 2) Create a new "Unity 2022 Avatar" Project / Not necessary if you are importing to existing project 3) Add lilToon to your project in "Manage Project" section (You need to add the repository to VCC) 4) Import Moon_v2.0.unitypackage to project 5) Upload to VRChat with Private Visibility For further details, these pages may be useful: https://creators.vrchat.com/sdk/ https://vcc.docs.vrchat.com/guides/community-repositories/
Terms of Use
This agreement was created by GBXD based on a template created by the VN3 Licensing Team (www.vn3.org). Simple guidelines are shown in the thumbnails. Please refer to the following URL for the full terms of use. By making a purchase, you agree to the Terms of Use. ・Otsukimi https://drive.google.com/file/d/1Ua_Yfs6jd5U3qwZh3dz-S8hqr5cp9N4g/view?usp=sharing ・Micha https://drive.google.com/drive/folders/1c7D-48OpKhgRFA-svmGCaIiPBOE33xuz?usp=sharing ・Props https://drive.google.com/drive/folders/1tMfjocoYMLwlmowHea7cdH4OSdWp2A6D?usp=sharing You can add Otsukimi's parts on our "Micha Astromeria "
Contact
Twitter https://twitter.com/G_B_X_D